
御礼
[第49回] 和歌山市交響楽団・市響合唱団定期演奏会は、多くのお客様にご来場頂き、大盛況のうちに終えることが出来ました。ご来場頂きましたお客様ご協力頂いた皆様、誠に有難うございました。
今回は毎年の市内中学校合唱部に加え、2年前に北島佳奈さんが創設した「和歌山キッズ・オーケストラ」の小学一年生から高校生の皆さんとも一緒に演奏して頂き、例年にも増して子供達と一緒になった演奏会をすることができました。
特にキッズの子供達とは市響のお姉さんお兄さんおじ(い)さんおば(あ)さんと一緒になって演奏できましたこと、子供達にとっても大人にとっても大変貴重な時間を共有することができ心踊りました。
また、今回も多くの子供たちにもお聴き頂き、多目的室(母子室)もご活用頂いて、親子で音楽に触れて頂くことができ大変嬉しく思います。
市響は指揮者も含め全員アマチュアのオーケストラですが、ここ数年は若い新入団員も増え、管楽器はもとより弦楽器のメンバーも充実し、毎週日曜午後に練習していますので、特に弦楽器を練習されている方、中高校生でも大学生でも年齢制限なく入団歓迎しております。
是非見学からでもwelcomeです!
創団50年を越えた市響ですが、幅広い世代が一緒になったオーケストラ活動を通じて、和歌山の音楽文化向上に貢献できますようこれからも努力してまいりますので、何卒今後ともご支援ご来場をよろしくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・
尚、本演奏会は 《エフエム和歌山》87.7MHz でもお楽しみ頂けます。
・2月23日13時~ 日曜イベント中継にて放送予定です
・・・・・・・・・・・・・・
*次回演奏会予定は、
令和7年7月6日(日)
「第50回和歌山市交響楽団定期演奏会」
ブルックナー 交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」
ブルッフ バイオリン協奏曲
独奏:寺下真理子
和歌山市交響楽団について
和歌山市交響楽団は和歌山市を中心に活動するアマチュアオーケストラです。クラシックを中心に夏の定期演奏会、冬の合唱団演奏会の開催に向けて練習を行っております。
和歌山出身・在住の才能ある演奏家と定期的に協奏曲にて協演、中学生合唱との共演も定期的に行っており、和歌山の音楽文化向上に貢献しています。
子育て世代も多く、子連れでの合奏参加者、遠方より毎週通っている方、転勤で一時的に入団された方など、バラエティ豊かなオーケストラです。

演奏会の予定

和歌山キッズオーケストラ
終演
第49回和歌山市交響楽団・
市響合唱団演奏会
日時:令和7年2月9日(日)
場所:和歌山城ホール 大ホール
・レナード・バーンスタイン作曲
ミサ・プレヴィス
・ジョン・ウィリアムズ作曲
組曲「スターウォーズ」
他
出演団体:
和歌山市交響楽団
和歌山市響合唱団
和歌山市中学校合同合唱団
和歌山キッズオーケストラ

ヴァイオリン協奏曲
独奏:寺下真理子
第58回 定期演奏会
日時:令和7年7月6日(日)
場所:和歌山城ホール 大ホール
・ブルッフ作曲
ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調
独奏:寺下真理子
・ブルックナー作曲
交響曲第4番変ホ長調『ロマンティック』
1878/80年 第2稿版

第50回和歌山市交響楽団
市響合唱団演奏会
日時:令和8年予定
団員募集
〇弦楽器
ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバス
〇木管・金管・打楽器
パートにより募集状況が変わりますので、お問い合わせ下さい。
ホルン 募集中!
練習:毎週日曜日13時30分~17時30分
※練習場所は和歌山市内
団費:年間18,000円(1,500円/月)
演奏会出演者には演奏会毎にチケット負担金あります
(演奏会ごとに6,000円の予定(変動有))
お問い合わせ:
市響団員・市響Facebook・Messenger等へ

情報発信/SNS
演奏会などの新規情報は新規情報ページ・facebookアカウントをご確認ください。